2025/06/03
じゃがいも植えをしました!
5月28日、じゃがいも植えをしました。
はじめに、先生からじゃがいもの植え方や育ち方のお話を聞いて、土の中にじゃがいもを置き「おおきくそだってね〜」「おやすみ〜」と声をかけながら土をかけていきました。
昨年も豊作でしたが、今年も収穫の時期が楽しみです。

2025/05/21
小遠足に行きました!
5月21日、5月の小遠足で福住公園に行きました。
4・5歳児さんで仲良く手をつないで向かい、公園に着いてからは、おにごっこやかくれんぼ、だるまさんがころんだ、アリの巣や虫の観察等をして遊びました。
たくさん遊んだあとはおべんとうを食べました。
遊んでいるときから「おべんとう楽しみ」「あさ味見してきた」と、おべんとうを楽しみにしていた子どもたち。
「みて!サンドイッチ」「たまごやきがはいってる」「えびふらい、おいしすぎる〜」と、おかずの報告をおともだちや保育士にしながら嬉しそうに食べていました。
天気に恵まれて、とても楽しい小遠足になりました。

2025/05/17
外で元気に遊んでいます!
暖かくなり、外遊びが大好きな子どもたちは、毎日のように園庭や近くの公園に行って走り回ったり、草花や虫の観察をして、元気いっぱいに外遊びを楽しんでいます。

2025/05/01
こどもの日の会を行いました!
4月25日、全園児が参加してこどもの日の会を行いました。
こどもの日の由来のお話を聞いたりクイズをしてから、こいのぼりの製作発表を行い、最後はみんなで「こいのぼり」の歌を元気に大合唱しました。
おやつの時間にはかしわ餅をいただき、子どもたちは嬉しそうにしていました。
保育園の園庭には大きなこいのぼりが飾ってあり、子どもたちは毎日様子を見て声をかけたり、「やねよ〜りたか〜い〜」と歌いだしたり、こいのぼりのあるこの時期を楽しそうに過ごしています。