2025/10/10
じゃがいも堀りをしました!
9月24日、5月に保育園の畑に植えたじゃがいもを収穫しました。
土を掘っていくと「じゃがいもあった〜!」「みて!おおきいのがとれた」「おもしろいかたち〜」と、様々なじゃがいもが出てきました。
今年は暑さの影響なのか例年よりは少ない収穫となりましたが、子どもたちは自分たちの手で植えたじゃがいもを収穫できたことをとても喜んでいました。

2025/10/04
円山動物園へ行ってきました!
9月17日、4・5歳児さんのクラスでバスに乗って円山動物園へ行ってきました。
バスに乗ってお出かけすることを楽しみにしていた子どもたちは、車内でとなりに座ったおともだちと、動物やおべんとうの中身について楽しそうにおはなししていました。
動物園では、ゾウやトラ、キリン等の動物を興味深く見てから、おべんとうを食べました。
子どもたちは「みて!ミッキーのおにぎり」「大好きなぶどうがはいってる!」「ジュースでかんぱ〜い」と、おかずやデザートの報告を保育士やおともだちにして嬉しそうに食べていました。
おべんとうを食べた後は、子どもたちが言うことにはいちばん楽しみにしていたという爬虫類館でワニやへびを見て歓声をあげ、その他にもいろいろな動物を見て回りました。
たくさん歩いたので、子どもたちは帰りのバスの中ではぐっすりと眠っていました。
おともだちと一緒に動物園で楽しい時間を過ごし、充実した遠足になりました。

2025/10/04
第44回運動会を行いました!
9月13日、第44回福住保育園運動会を行いました。
子どもたちはこの日のために毎日練習をがんばってきました。
少し緊張した様子もありましたが、たくさんの声援に励まされ、かけっこやバルーン、よさこい、リレー等の各競技を元気いっぱいに取り組み、練習の成果を発揮していました。
親子競技や父母リレーでは、保護者の方々も笑顔で楽しく参加していただき、子どもたちはとても喜んでいました。
当日は、保護者の皆様にご協力をいただき、無事に運動会を終えることができました。
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

2025/09/05
運動会の総練習を行いました!
9月3日、今月本番を迎える運動会の総練習を行いました。
本番と同じような雰囲気に子どもたちは少し緊張気味でしたが、全力で各競技に取り組んでいました。
毎日練習をがんばっている子どもたちは、すでに準備ができている様子でいますので、本番が楽しみです。